スペシャルインタビュー 現役医師 昇幹夫先生
2025年1月、現役医師でベルファームの商品を15年以上ご愛飲いただいている昇幹夫先生とお会いできるとのことで、大阪府にお伺いしました。

昇先生は77歳(インタビュー時)で毎月10人以上の赤ちゃんの出産を20年以上続けている現役の産科、麻酔科医です。 吉永小百合さんの大ファンだそうです。 先生はこのインタビューの後、病院に出勤され、 元気な男の子の出産にご対応されました。
Q1.現在の1日の過ごし方を教えてください。
昇先生:仕事がある日は17時に出勤し朝の9時ごろまで勤務しています。出産の立ち合いから無痛分娩の麻酔、帝王切開も行います。今は3つの病院でお盆、正月、GWも勤務しています。
Q2.生きがいを教えてください。
昇先生:生きがいは、同世代の方々を連れての大人の修学旅行です。 たまには、乗ろうよ、口ぐるま!を合言葉に、非日常体験をさせる旅の添乗員をしています。 毎年モンゴルに行っていて、昨年で23回目でした。 他にも1月の函館−青森ツアー、2月の岡山県日生ひなせの牡蠣ツアー、5月の雪の立山、温泉の旅、8月は恒例のモンゴル、10月は紅葉の上高地などに行きました。
Q3.ベルファームの商品との出会いのきっかけを教えてください。
昇先生:約15年前に紹介されて飲み始めました。最初は少し苦いと感じましたが、飲み始めてからは、この味が癖になります。にんじんは最初から飲みやすかったです。

Q4.ベルファームの商品をどれくらいの頻度で飲まれていますか。
昇先生:15年間、毎朝有機青汁百と有機にんじん百を1袋ずつ飲んでいます(100g×2袋 計200g)。この日課のおかげで、お腹のトラブル体験ありません。
Q5.どのようなところに効果を実感されていますか。
昇先生:便秘をしなくなった。胃腸に効いている実感があります。私は健康の決め手は、腸内細菌だと考えています。腸内細菌が喜ぶエサを毎日あげるとセロトニンなど大事なホルモンが腸でつくられます。これがホントの腸能力!
Q6.最後にベルファームのお客様に一言お願いします。
昇先生:私は生涯現役でいるために、これからも長く飲み続けたいです。長生きするためには、腸内細菌がとても大切だと考えています。腸内細菌を増やすには、食べ物が重要で、ベルファームの青汁と人参ジュースは、とてもサポートしてくれていると感じています。みなさんにも本当におすすめの商品です。

(写真左から)株式会社ベルファーム 取締役会長 鈴木靜夫、昇幹夫先生、株式会社ベルファーム 代表取締役社長 鈴木千代子
ベルファームは食品添加物を使用しないため冷凍にこだわっております。
自社農場産の有機ケールをベースに「至高の青汁」を追求して作っております。冷凍パックで全国へお届けいたします。